【取引量No.1】ビットコイン現物ETFのGBTCってどんなETF?

CRYPTOS INVESTMENT STOCKS/ETFs

GBTCについて知りたい人「ついに現物ビットコインに投資できるGBTCがETFとして承認されたらしい。でも、どんなETFでどんな運用がされているの?どこの証券会社で買えるのかも知りたいな。」

こんにちは、旅リーマンのZuminです。

そんな疑問に答えます。

2024年1月10日、ついに現物のビットコインを対象としたETFがアメリカのSECによって承認され、世界中で話題になっていますね。

その中でも、上場初日の取引量でNo.1を記録したGrayscale(グレイスケール)社のGBTCについて、詳しく解説してきます。

日本人でも口座開設可能な海外証券会社なら

もくじ

  • GBTCってどんなETF?
  • GBTCの運用方法とは?
  • GBTCの買い方とは?

GBTCってどんなETF?

GBTCってどんなETF?

GBTCは世界最大のビットコイン現物ETFで、正式名称は Grayscale Bitcoin Trust ETF となります。

ティッカーGBTC
純資産総額$26.93 Billion(約3兆円)
取引所NYSE ARCA
設定日2013年9月25日
運用方法インデックス
経費率1.50%
平均取引ボリューム(月間)6,245,070
出典:etfs.grayscale.com 2024/1/13 時点

ビットコインETFが承認されたのは2024年なのに、なぜ2013年に設定なの?と疑問に思った方もいるかもしれません。

というのも、このGBTCは歴史は長く「世界で初めてビットコイン価格に連動する投資信託」として非公開株の公開市場でのみ取引される「クローズド・エンド商品」としてデビューしました。

クローズド・エンド商品:償還期限前の払い戻しや中途解約が許されない金融商品。反対語はオープンエンド商品でETF(上場投資信託)。

そんな背景があり、2021年ごろから度々ETF(上場投資信託)への転換を申請、SECから却下されましたが、近年の大手運用会社による現物ETFの申請流れに乗り、今回無事に申請がされました。

というわけで、今回承認された他の10社とは異なり、公開初日にしてすでに3兆円近くの運用資産を持つ最大ETFを名乗っているわけです。

そんな歴史もあってか、経費率は1.50%と競合よりも圧倒的にコストが高いにも関わらず、初日から3,000億円近くの流入がありました。

GBTCの運用方法とは?

GBTCの運用方法とは?

投資信託からの歴史を入れると10年以上の経験があるパイオニア的なETFのGBTCですが、果たしてどのような運用がされているのでしょうか?

Grayscale社のファクトシートによると、以下のように記載されています。

Shares (based on BTC per Share) are designed to reflect the value of BTC held by the Trust, determined by reference to the Index Price, less the Trust’s expenses and other liabilities.

本信託の投資目的は、指数価格に基づいて算出されるBTCの価値(信託の費用およびその他の負債を除く)に連動する投資成果を目指すことです。本信託の株式は、1株あたりのBTCに基づいて設計されており、信託が保有するBTCの価値を反映するように設計されています。

つまりは、インデックスによるビットコイン価格と、Grayscale社が持つビットコインの保有数が反映されるという極めてシンプルな仕組みになっているようです。

インデックスはCoinDesk Bitcoin Price Index (XBX)を採用。

XBX
出典:coindesk.com 2024/1/13 時点

ちなみにビットコインは2,100万枚という発行上限がありますが、現在世界に出回っているビットコインの3%にあたる(約62万枚)を保有していると言われています。

GBTCのパフォーマンス

GBTCはETFとしての上場前からの歴史も長いため、まずはリアルタイムチャートを確認してみましょう。

2021年4月と10月に大きな波が来て、最高値62.91ドルを記録、その後再び下降トレンドとなりましたが、ETF上場後からまた急激に上昇していますね。

GBTC1株あたりのビットコイン価格は 0.00089423BTC(2024年1月13日時点)となります。

GBTCの買い方とは?

GBTCの買い方とは?

そんなGBTCですが、日本から取引ができる証券会社はあるのでしょうか?

日本でビットコイン現物ETFの取り扱いを予定している取引所を検索してみましたが、結論、現状の日本の法整備では難しいとのことです。

>> ビットコインETF、日本での可能性は?

ただし、抜け道は2つあります。

  • ① 海外証券会社Firstradeで現物投資
  • ② IG証券でCFD取引

① 海外証券会社Firstradeで現物投資

この方法は、アメリカの銀行口座を持っているという条件付きにはなりますが、日本在住者でもビットコインETFに投資できる唯一の方法となります。

Firstradeのおすすめポイントとしては以下の3点。

  • アメリカ上場の株・ETFに制限なく投資可能
  • 取引手数料無料
  • 口座維持手数料なし

もちろん、GBTCをはじめとするビットコイン現物ETFの全11銘柄にも例外なくアクセスが可能で僕も5年以上愛用しています。

>> Firstradeで口座開設する

このブログでは、Firstradeの口座開設方法から使い方まで、画像付きで分かりやすく解説しているので、口座開設を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

② IG証券でCFD取引

2つ目は、日本のIG証券の口座を開設し、CFDでGBTCを取引するパターン。

この方法では、現物ETFへの投資よりもコストは上がってしまいますが、GBTCの取り扱い自体はあるので1つの選択肢として検討してもいいかもしれません。

[PR] >> IG証券で口座開設をする

さいごに

ということで、今回は投資信託から転換ホヤホヤのビットコイン現物ETF「GBTC」について解説しました。

10年以上の歴史と運用経験があるため、1つのアドバンデージとして「世界最大のビットコイン現物ETF」として鳴物入りでデビュー。

ただ、頭に入れておきたいのは、1.5%という経費率の高さから上場後にかなり売られており、多くの投資家がよりコストの安いETFに資金を移しているということ。

経費率の低い競合10社に対して、どのように戦っていくのか。GBTCの今後に注目です。

日本人でも口座開設可能な海外証券会社なら

人気記事【ついに承認】ビットコイン現物ETF11銘柄を比較!どの証券会社で買える?

人気記事【祝上場承認】ARKのビットコイン現物ETF、ARKBとは?