【1ヶ月チャレンジ】STEPNで実際どれくらい稼げた?
STEPNに興味がある人「歩いて稼げるという噂のSTEPNが気になる。だけど、初期投資がかかるし、どれくらい稼げるのか不安。1ヶ月でどれくらい稼げるのか知りたいな。」
こんにちは、旅リーマンのZuminです。
今回は、STEPNが稼げるかどうか気になっている人向けの記事です。
この記事を書いている僕は、2022年3月後半からSTEPNを始め、今ではジョギングが日課となっています。
そんな僕が1ヶ月でどれくらい稼げたのか、逆にどれくらいのコストがかかったのか赤裸々に公開していくので、これからSTEPNを始める方は参考にしていただければ幸いです。
STEPNについて詳しく知りたい方は、以下の別記事も併せてご覧ください。
【歩いて仮想通貨を稼ぐ】Move to EarnのSTEPNとは?
「STEPNというプロジェクトが話題。歩くだけで仮想通貨が稼げるって聞いたけど、一体どんな仕組みでどんな人たちが運営しているの?」そんな疑問を持つ方向けの記事です。メタバース的なプロジェクトとは一線を画し、NFTと現実世界をリンクさせ、貧困、肥満、脱炭素といった課題解決にも挑戦をするSTEPNについて徹底解説します!
[PR] はじめての暗号資産なら
もくじ
- STEPNで1ヶ月どれくらい稼げた?
- STEPNでかかったコスト
- STEPNをこれから始めたい人へ
STEPNで1ヶ月どれくらい稼げた?
結論、1ヶ月間のSTEPN活動で稼げたGSTの合計は以下の通り。
1日10分で距離にして大体1〜1.5km、合計42kmほど走ったので、1ヶ月でちょうどフルマラソン1回分。
もっと走りたかったのですが、スニーカーは1足のみの最低投資だったため、1日10分までがMAXでそれ以上は走れませんでした。
STEPNのエナジー上限値
スニーカーの数 | エナジー上限値 | 歩行・走行時間 |
1足 | 2 | 10分 |
3〜8足 | 4 | 20分 |
9〜14足 | 9 | 45分 |
15〜29足 | 12 | 60分 |
30足 | 20 | 100分 |
ちなみに初期投資で購入したスニーカーはCommonのJogger、9SOL=$1,193.96(145,350円)。
正直、かなり高値掴みしたかなと思いましたが、原資は33日で回収できました。
このペースで初期費用が回収できるのであれば、もう少しスニーカーを増やして、エナジーを増やしても良さそうですね。
STEPNでかかったコスト
とはいえ、STEPNでは稼いだGSTすべてが利益になるわけではありません。
- スニーカーの修理
- スニーカーのレベル上げ
- スニーカーのミント
- ウォレット間の送金手数料
初期投資でNFTスニーカーを購入するだけでなく、ゲームを続け、効率的に稼いでいくためにもある程度のGSTの再投資は必要になります。
実際にどれだけのメンテナンスコストがかかったのか?内訳を見てみましょう。
GST | USD(JPY) | |
スニーカー修理 | 58.85 | $178.62(23,194円) |
スニーカーレベル上げ | 30 | $91.06(11,824円) |
ウォレット手数料 | 0.2 | $0.61(79円) |
合計 | 89.05 | $270.29(35,097円) |
どうでしょう?正直、想像よりコストがかかってる印象ではないでしょうか。
ただ、このメンテナンスコストは稼いだGSTから捻出すればOKで、現金は必要ないのでご安心を。
最終利益
というわけで、これらのコストを引いて最終的に手元に残った利益は以下の通り。
コストを引いたとしても最低限の投資で、日本円にすれば(円高の影響もあり)思ったより稼げてるのではないでしょうか?
ただし、どのタイミングで利確するかによって、利幅がかなり変わってくるので注意が必要です。
僕の場合は仮想通貨はボラティリティが激しいので、暴落のリスクヘッジのため小刻みに利確して、ステーブルコインのUSDCに換えていました。
タラレバですが、4/29の過去最高額 1GST=$8.4311ですべてのGSTを売っていれば、1,630ドル(211,655円)!
約2倍の差を考えるともったいなかったですが、仕方なしですね。
STEPNをこれから始めたい人へ
ここまで記事を読んでSTEPNを始めたいと思った方に、僕の経験から注意点を挙げておきます。
- スニーカー選び
- コストはケチらない
- 原資回収を優先
スニーカー選び
最初に買うスニーカーは、なるべくコストを抑え、その中でもスペックの高いものを選びましょう。
僕の場合は、市場がかなり高騰しているタイミングで、ミントが2回されている低スペックなものを掴んでしまっています(苦笑)
しっかり下調べをして、焦らずにいいスニーカーに投資してくださいね。
コストはケチらない
GSTを稼ぎ出すとすべて利確したくなりがちですが、初期の段階はレベル上げと修理を優先しましょう。
なぜならスニーカーのレベルを上げるほど、Efficiency(稼げる効率性)も上げることができ、稼げるGST数にも影響するからです。
逆に、レベルが上がるほど修理費も高くなるので、なるべくコツコツと修理しつつレベル上げしましょう。
原資回収を優先
ある程度レベル上げが終わったら、原資回収を優先しましょう。
仮想通貨はボラティリティが激しいので、僕の場合はGSTの暴落のリスクヘッジとして小刻みに利確。
値動きが安定したドル連動のステーブルコインであるUSDCに換金していました。
こうすることで、確実に初期投資の回収目処を立て、安心してゲームを楽しめるようになります。
GSTが暴騰した場合の利幅は取り逃がしてしまうこともあるので、一長一短ではありますが。
原資回収後は、スニーカーを買い増して走れる時間を増やす、ミントしてスニーカー売却で稼ぐなど楽しみの幅は広がります。
さいごに
ということで、STEPNを始めた僕の1ヶ月のリアルな収支表を公開してきましたが、いかがでしたか?
後から考えると、判断ミスってるなというポイントが結構あるのですが、それでも1ヶ月ちょっとで原資回収できました。
やり始めてみると、お金だけではなく、何よりも大事な健康を維持するための習慣も作れるので、本当に始めてよかったと思います。
この記事を読んで、これからSTEPNを始めたいと思った方は、以下の解説記事を参考にしてみてください。
【はじめの一歩】STEPNの始め方を解説!【誰でも簡単にできる】
「歩いて稼げるSTEPNが話題。自分も挑戦してみたいけど難しそう…誰でも分かるように始め方を教えて!」これまで仮想通貨に触れてこなかった人にまで浸透しつつあるSTEPNですが、難しそうだなと二の足を踏む人も多いはず。そんな疑問を持つ方向けにはじめの一歩として、一番シンプルにゲームをスタートできる方法を解説します!
この状態がどこまで続くかは未知数ですが、Move to Earnライフを楽しんでいこうと思います。
[PR] はじめての暗号資産なら
人気記事【歩いて仮想通貨を稼ぐ】Move to EarnのSTEPNとは?