フィリピン生活を充実させるアプリ6選!【現地在住者がヘビロテ中】

DAILY LIFE LIFESTYLE

フィリピンでこれから生活する人「これから、赴任でフィリピンに住むことになった。フィリピンの生活ではどんなアプリを入れておくと、便利なんだろう?」

今回はそんな疑問にお答えします。

僕は現在、フィリピンのマニラで移住して、仕事をしていますが、そんな現地在住者の目線でフィリピンの生活を充実させるアプリ6選を紹介、おすすめの理由とともに解説していきます。

もくじ

  • フィリピン生活を充実させるアプリ6選
  • 1. Angkas
  • 2. Grab
  • 3. Waze
  • 4. Foodpanda
  • 5. eatigo
  • 6. Zennya
  • まとめ

それでは早速見ていきましょう!

フィリピン生活を充実させるアプリ6選

フィリピン生活を充実させるアプリ6選

1. Angkas

バイクタクシーの配車アプリ。

フィリピンの渋滞に悩む庶民の救世主となったAngkas。暑いし、歩くのはちょっと嫌だなという問題をバイクタクシーが解決してくれます。

おすすめポイント

  • ① 事前に金額がわかる
  • ② マスクとシャワーキャップ
  • ③ 渋滞にハマりにくい!

① 事前に金額がわかる

アプリではピックアップポイントと目的地を設定するだけで、自動的に支払額が出てくるので、あらかじめキャッシュ+チップ(5〜10ペソ)を準備しておき、目的地に着いたら支払うだけでOK。

② マスクとシャワーキャップ

ほとんどのライダーさんがシャワーキャップとマスクを無料で提供してくれます。これが意外と大事。

フィリピンの道路では未だに黒いディーゼル排気ガスを吐きまくるジプニーやバスがたくさん走っているので、マスクは必須。

また、ヘルメットを色々なお客さんとシェアするため、直に被ると頭が臭ったり、痒くなることがあるのですが、シャワーキャップを無料で配布してくれるので、その上からヘルメット被れば特に気にならず、快適に過ごせます。

参照:GMA Network

③ 渋滞にハマりにくい!

一番のメリットはバイクならでは、車の間をスイスイと抜けられるので、車に乗るよりも圧倒的に時間とコストを削減できます。

参照:Gadget Pilipinas

最近のアップデートでUI/UXがかなり残念になった、ドライバーが少なくブッキングしづらい、マンダルヨン市内は男性の利用禁止、政府の圧力などまだまだ問題は山積みではあります。。

とは言え、生産性のない無駄な時間ができてしまいがちなフィリピン生活を快適にするのであれば、必須のアプリです!

※フィリピンのストアのみ対応

Angkas
Angkas
開発元:DBDOYC Inc
無料
posted withアプリーチ

2. Grab

ライドシェア配車アプリ。

フィリピンでは、まともな公共交通機関がほとんどなく、電車はごく一部、乗り合いのバス、ジプニー、UV、トライシクル、メーターを使わないタクシー、もしくはAngkas(上記で紹介)など、初めての方には難易度の高い乗り物ばかり。

Grabを利用すれば、ピックアップと目的地をアプリ内で設定するだけで、登録されているドライバーが自家用車で迎えに来て、安全に連れて行ってくれます。

おすすめポイント

  • ① 事前に金額が分かる
  • ② キャッシュレスでいける
  • ③ 便利屋さん的な使い方も!

① 事前に金額が分かる

ピックアップポイントと目的地を設定するだけで、ブッキング成立時に自動的に支払額が出てくるので、安心明瞭会計です。

② キャッシュレスでいける

GrabPayに登録すると、クレジットカードの登録ができるので、目的地に着いたらそのまま、車を降りるだけ。
タクシーだと、ドライバーがお釣りを持ってないなんてことはざらなので、細かいお金を自分で用意しておく必要がなくて、ありがたいです。

③ 便利屋さん的な使い方も!

フードデリバリー、公共料金の支払い、マニラ市内ではバイク便的な配達など何でもやってくれます。

参照:Vulcan Post

こちらもAnglas同様に配車に関しては、ピーク時である朝と夕方のラッシュは、ほぼほぼ車が捕まらないという難点はありですが。。

渋滞が嫌で外に出るのが億劫になりがちなフィリピン生活。Grabを使いこなせば、かなり快適に過ごすことができるのでおすすめです。

Grab App
Grab App
開発元:Grab.com
無料
posted withアプリーチ

3. Waze

Google傘下のナビゲーションアプリ。

皆さんご存知のGoogle Mapsと違うのは、渋滞状況をGPSで把握してくれるので、早い迂回ルートを優先して案内してくれます。

おすすめポイント

  • ① 渋滞を避けるナビゲーション
  • ② 目的地への推定到着時間がわかる
  • ③ ナビ音声を変えられる

① 渋滞を避けるナビゲーション

GPSで現在の道路状況を案内してくれるので、渋滞の激しいフィリピンでは必須です。赤が渋滞、青が空いてる道といった感じで目に見え、それ以外にも例えば数キロ先で、事故が起きているとか、警察がこの先にいますよといったリアルタイムの情報を出してくれるので、便利です。

② 目的地への推定到着時間がわかる

リアルタイムの道路状況から逆算して、推定の到着時間を出してくれます。
といっても、渋滞にはまってしまうと、どんどん表示時間が変化していくので、逆にイライラが募ることもありますが(笑)

③ ナビ音声を変えられる

ナビの言語や音声はデフォルトで豊富に入っているのですが、実は決められた数十種類のセリフをレコーディングしてアプリ内で利用できるという遊びごごろ溢れた機能もあります。オリジナルでカスタマイズしたい方やドライブを楽しみたい方は自分や友達の声で設定してみるのもありです(笑)

フィリピンの渋滞は本当に地獄なので、Wazeを活用して少しでも渋滞を避け、時間を効率的に使いましょう。

Waze - GPS、地図、渋滞情報、カーナビ
Waze – GPS、地図、渋滞情報、カーナビ
開発元:Waze Inc.
無料
posted withアプリーチ

4. Foodpanda

フードデリバリーアプリ。

東南アジア版UberEATSと言った方が、分かりやすいかもしれません。

おすすめポイント

  • ① レストランのバリエーションが豊富
  • ② 自宅で本格レストラン
  • ③ デリバリー代が安い

① レストランのバリエーションが豊富

フードデリバリーに特化しているため、Grab Foodに比べて提携しているレストランの数が多いです。和食をはじめ、中華、イタリアン、スパニッシュ、メキシカン、さらにはビールなどアルコール類をデリバリーしてくれるお店もあるので、飽きさせません。

② 自宅で本格レストラン

アプリでポチっとお店とメニューを選べば、あとはアプリ側で近くのドライバーを指定のレストランに手配してテイクアウトを買ってきてくれるので、待つだけで自宅が本格レストランに早変わりです。

③ デリバリー代が安い

デリバリー代がGrab Foodに比べ安いケースが多く、プロモ中のお店だとデリバリー代が無料になることもあります。

僕は普段なるべく自炊をするようにしていますが、使い続けると、病みつきになって外に一切でなくなってしまうので注意が必要です(笑)

foodpanda - Food Delivery
foodpanda – Food Delivery
開発元:Foodpanda
無料
posted withアプリーチ

5. eatigo

レストラン予約アプリ。

無料で飲食店を探し、割引で予約ができちゃう、日本のぐるなびと食べログとクーポンサイトが合体したような優れもの。

おすすめポイント

  • ① 時間帯割引が豊富
  • ② 予約もできる
  • ③ レビューも見れる

① 時間帯割引が豊富

時間帯で割引率が違っていて、お店によっては最大50%OFFなんて掘り出し物を見つけることができます。

② 予約ができる

アプリ内で日付と時間帯を選択するだけで、予約が可能。煩わしい電話もせずに完結できるので、めっちゃ楽です。

③ レビューも見れる

お店ごとに5つ星で評価がされていてユーザーの感想も見れるので、知らないお店でも、あまり評価の良くないところはやめておこうかなと判断ができるので、非常に助かります。

お店の数は限定されているものの、割引、予約、レビューと3拍子全てが揃ったアプリが無料で使えるので、ダウンロードしない手はないですね!

eatigo – discounted restaurant reservations
eatigo – discounted restaurant reservations
開発元:eatigo international pte. ltd.
無料
posted withアプリーチ

6. Zennya

ヘルスケア、ウェルネスアプリ。

マッサージ師、セラピストや医療サービスが気軽に自宅で受けられるアプリ。スウェディッシュマッサージや指圧マッサージなど自宅にアプリから予約するだけで派遣してくれます。

※医療サービスは現在準備中。

おすすめポイント

  • ① マッサージの種類が豊富
  • ② 予約から到着までが早い
  • ③ キャッシュレス

① マッサージの種類が豊富

スウェディッシュ、タイ式足つぼ、指圧、手足のみのマッサージ、ネイルなど豊富な種類があり、60〜120分まで選択できちゃうので、お店さながらのサービスがご自宅で味わえます。

② 予約から到着までが早い

GPSで近くにいるセラピストを見つけ出し、呼び出してくれるので、大体15〜20分程度で目的地まで来てくれます。推定の到着時間もアプリで確認できるので、マッサージ師のGrabといった感じでしょうか。

③ キャッシュレス

クレジット・デビットカードの登録はもちろん、PayPalも連携しているので、予約が完了した時点で、自動決済。あとは気持ちでセラピストさんにチップをあげるくらいでOKなので、煩わしさゼロです。
※ちなみに現金支払いは受け付けてません

自宅からマッサージを受けに行って帰るために、渋滞にハマって結局また体が疲れるという本末転倒なことがなくなるので、めちゃくちゃ便利です。
オフィスに来てくれる団体向けサービスもあるので、会社の福利厚生としても使えそうです。

zennya: Health and Wellness on Demand
zennya: Health and Wellness on Demand
開発元:Zennya, Inc.
無料
posted withアプリーチ

まとめ

まとめ

本記事で紹介したフィリピン生活を充実させるアプリ6選

  • 1. Angkas
  • 2. Grab
  • 3. Waze
  • 4. Foodpanda
  • 5. eatigo
  • 6. Zennya

いかがでしたか?

最近では、フィリピン国内でのオリジナルのアプリディベロッパーが徐々に出始め、生活の不便を解決してくれるアプリが増えています。

全て無料でダウンロードできるので、使わない手はないです。

皆さんもぜひ、ダウンロードしてフィリピン生活を充実させましょう!

人気記事【前編】東南アジア生活で役立つおすすめアプリ10選!【現地在住者が教えます!】

人気記事【後編】東南アジア生活で役立つおすすめアプリ10選!【現地在住者が教えます!】