タグ:投資が付いている記事一覧


INVESTMENT STOCKS/ETFs

「フィリピン株に投資をしたい。だけど、日本語での情報が少なくて不安だなぁ。証券口座や市場についても詳しく知りたいな。」そんな悩みを持つ方向けの記事です。2015年から現地に駐在し、フィリピン株投資を実践している僕が、データと実体験を交えて詳しくフィリピン市場を解説していきます。新興国投資に興味のある方必見! - パート 12

INVESTMENT STOCKS/ETFs

「最近OGIGっていうグロース株ETFについて知ったけど、英語の情報ばかりで、日本で買うのは難しそう。もっと詳しい情報が知りたい!」そんなコロナ渦でジワジワと注目を集めるグロースETFを提供するO'Shares社に興味のある方向けの記事です。リサーチがてらに記事にまとめてみました。OGIGに興味のある方必見です! - パート 12

INVESTMENT STOCKS/ETFs

「投資に興味あるんだけど、リスクが高そうで怖いなぁ。投資を始めるには何を学んで、どんな心構えで始めればいいの?」今回はそんな悩みを持つ方に向け、投資を始める上で大切な基礎、証券会社の役割、歴史、そして闇の部分について解説していきます。自分の資産は自分で守るために、この記事を読んで、しっかりと知識武装をしていきましょう! - パート 12

INVESTMENT STOCKS/ETFs

「最近ARKという会社のETFがすごいパフォーマンスを出してるらしい。ただ、英語の情報ばかりで、日本では買うのも難しそう。もっと詳しい情報が知りたいな。」そんな方向けの記事です。僕も最近中長期目線で、少しずつARK社のETFを買い増しています。リサーチがてらに記事をまとめてみました。ARK社のETFが欲しい方必見です! - パート 12

BROKERS INVESTMENT STOCKS/ETFs

「Firstradeの証券口座が開設できた。早速取引を始めたいけど、小難しい英語だらけで、入金方法がよく分からない。」そんな悩みを持つ方向けの記事です。Firstradeでの入金方法は3種類ありますが、結論、手数料無料で送金できるACH送金がオススメ。実際の登録画面の画像を使ってステップごとに丁寧に解説していきます。 - パート 12

BROKERS INVESTMENT STOCKS/ETFs

海外に移住すると、日本の証券口座は閉鎖されてしまいますよね。それでも、将来に向けた資産運用として、米国株に投資したい人は当然多いはず。今回は、そんな方に向け海外居住者でも利用できるFirstradeがどんな会社なのか、メリットとデメリットも含め、ユーザーである僕が口座開設の方法を解説していきます。 - パート 12

BUSINESS SKILLS

「資産運用をしたいけど、どんなマインドで始めたらいいのだろう。具体的な思考法やステップも知りたいな。」そんな疑問を持つ方向けの記事です。正直、僕は20代のほとんどを600万円近くの奨学金返済に追われ、まともに資産運用を考える余裕はありませんでした。返済が完了した今、同じ悩みを持つ方に向け有益な情報をシェアしていきます。 - パート 12