【Binance】仮想通貨SOLの買い方とは?ステーキングまで解説!

SOLを買いたい人「Solanaの仮想通貨SOLに投資したい。だけど、日本で買うのは難しそう。SOLはどうやって買えばいいの?ステーキングの方法も知りたいな。」
こんにちは、旅リーマンのZuminです。
そんな疑問を持つ方向けの記事です。
この記事を書いている僕は、Sonalaのブロックチェーン技術の可能性に惹かれ、少しずつSOLを購入しながらステーキングをしています。
【次のイーサリアム?】仮想通貨Solana(SOL)とは?
「Solanaっていう仮想通貨が爆上がりしているけど、どんなプロジェクトなんだろう?詳しく知りたいな。」そんな疑問を持つ方向けの記事です。この記事では、ブロックチェーンのSolanaとその基軸通貨となるSOLについて詳しく深堀りしていきます。イーサリアムキラーと呼ばれる次世代技術Solanaについて学んでいきましょう。
ただ、SOLは日本の取引所では未上場で、投資にはハードルが高いため、Binanceを使った購入方法やステーキングの方法を解説していきます。
もくじ
- 仮想通貨SOLの購入方法とは?
- BinanceにおけるSOLの購入方法とは?
- SOLをステーキングして報酬を得よう!
仮想通貨SOLの購入方法とは?

SOLは現状、残念ながら日本の取引所での取り扱いがありません。
そのためSOLに投資するためには、大きく分けて2パターンのどちらかで購入する必要があります。
- ① 日本の仮想通貨取引所でBTCかETHを購入し、海外取引所でSOLに交換
- ② Binanceなどの海外取引所で直接購入する
まず、①の日本の取引所からスタートしたいという方は、SOLに交換可能なビットコイン(BTC)かイーサリアム(ETH)のどちらかを購入しましょう。

日本の取引所で安全に仮想通貨を取引したい場合は、マネックスグループのコインチェックがおすすめです。
コインチェックのおすすめポイント

- ① スマホアプリの操作が簡単!
- ② 国内最大級の取扱通貨数(17銘柄)
- ③ 取引所での売買手数料が無料
コインチェックの口座開設方法は、以下の動画をご覧ください。
その後、購入した仮想通貨をBinanceなどの海外取引所の自己口座に送金、それをSOLに交換すればOKです。
BinanceにおけるSOLへの交換方法は、次の章の③のステップを参照してください。
BinanceにおけるSOLの購入方法とは?

次に、海外取引所のBinanceで直接SOLを購入する場合の3つのステップを解説していきます。
- ① Binanceの口座を開設
- ② クレジット・デビットカードを登録
- ③ 仮想通貨を購入し、SOLに交換
① Binanceの口座を開設
まずは、Binanceの口座を開設する必要があります。
※すでに口座をお持ちの方は、②へ進んでください。
Binanceの詳しい口座開設方法は、以下の記事にて詳しく説明しています。
【暗号資産取引所】Binance(バイナンス)の口座開設方法とは?
「海外で有名な暗号通貨取引所のBinanceの口座を開設してみたい。ただ、海外の口座ってセキュリティも不安だし、英語も得意じゃないので不安だな。。。」今回は、そんな方に向けBinanceがどんな会社なのか、日本人が利用するメリット・デメリットを含め、実際のユーザーである僕が細かく口座開設の方法を解説していきます。
② クレジット・デビットカードを登録
次にクレジット・デビットカードを選択で購入を進めましょう。

ただし、Binanceでは日本円から直接購入できる仮想通貨は限られており、SOLに関しては取り扱いがない状況です。
USD(米ドル)を選択して日本のカード(Visa or Mastercard)で引き落としを選択することも可能ですが、円安ドル高の際はレートが悪くなるのでおすすめしません。
現状、日本円(JPY)を選択した場合に購入できる通貨は以下の6種類のみとなります。

なので、まずはSOLの交換に対応している通貨(USDT、BUSD、BNB、BTC、ETH)のいずれかを購入していきましょう。
今回は、SOL/USDTで進めていきます。(他の通貨でもプロセスは同じです)

カード情報が間違いないか確認し、「続行」をクリックします。

③ 仮想通貨を購入し、SOLに交換
仮想通貨の購入が完了したら、次はマーケットでSOLに交換しましょう。
Binanceのマーケットの検索窓で「SOL」と入力、購入した通貨とSOLのペアを見つけたら、「トレード開始」をクリック。

板に移動後、指値なら「リミット」で希望価格設定、成行なら「マーケット」を選択し、購入価格を確認。
すべてSOLに交換するのであれば「100%」に設定し、「購入 SOL」をクリックしましょう。

ウォレットに戻り、SOLが追加されていれば約定完了です!

SOLをステーキングして報酬を得よう!

さぁ、これであなたもSolanaホルダーとなりました!
ただ、せっかく買ったSOLをひたすらウォレットで眠らせておくのはもったいないですよね。
SolanaはProof of Stakeを取り入れているため、ステーキングによる報酬(インカムゲイン)を狙うことができます。
ということで、最後にBinanceにおけるステーキングの方法を解説していきます。
※BinanceにおけるSOLのステーキングでは、報酬の受取のみでバリデーターになることはできません。
まずは、Binanceのトップページから「ファイナンス」→「バイナンスアーニング」ページに飛びます。

「元本保証」の仮想通貨のステーキングプランがたくさん出てくるので、検索窓から「SOL」を検索します。
すると、30日(利回り8.21%)、60日(利回り7.34%)のステーキングプランが出てきましたね。
※利回りは随時変動します。

残念ながら、執筆時点(2021/11/14)では、一番利回りのよかった90日間のプランは売り切れとなっています。
それでも、1ヶ月以上預ければ8%近くの利回りが出るので、ステーキングしない理由はないですね。
好きな期間を選んで「ステーク」を選択すると、以下のような画面が出てくるので、ロックするSOLの枚数を入力します。
保有するSOLすべてをステークしたい場合は、右横の「最大」を選択しましょう。

あとは規約にチェックを入れ、「承認」をクリックするだけでステーキングの申請は完了です。

ステーキングを開始すると、「現物」ウォレットから「収益」のウォレットに保有コインが移り、毎日ロックしたSOLの枚数に応じた報酬が支給されていきます。
あとは、日々のインカム(累積金利)で増えていることを確認しながら、償還期限まで待つだけです。

ちなみに、もし仮に期限の途中でSOLを売りたいと思った場合、「即時償還」を選択すれば、いつでもステーキングを解除することは可能です。
※ただし、コインが償還された時点で以降の報酬は受け取れなくなるので注意しましょう。
人気記事【次のイーサリアム?】仮想通貨Solana(SOL)とは?