【次世代のNASDAQスターに投資】QQQNってどんなETF?
QQQNについて知りたい人「QQQは知っているけどQQQNというETFを初めて聞いた。QQQやQQQJとの違いは一体なの?誰か教えて!」
こんにちは、旅リーマンのZuminです。
この記事はそんなQQQNへの疑問を持つ方へ向けた記事です。
以前、NASDAQ次世代100に連動する「QQQJ」を紹介しましたが、今回はQQQJに似て非なる「QQQN」というETFについて紹介していきます。
【QQQの弟分ETF】次世代の100銘柄に投資するQQQJとは?
「QQQは知っているけど、QQQJってどんなETF?QQQとの違いは何?」そんな方向けの記事です。NASDAQ100はあまりにも有名ですが、100社に届かなくてもいい決算を出し、今後も伸び続ける可能性がある会社はたくさんありますよね。今回はそんな銘柄にも取りこぼしなく、まるっと投資したい方に最適なETFを紹介します。
日本人でも口座開設可能な海外証券会社なら
もくじ
- QQQNってどんなETF?
- QQQNのパフォーマンスと構成銘柄
- QQQNの買い方とは?
QQQNってどんなETF?
QQQNはちょっとトリッキーなのですが、インベスコ社ではなくVictorySharesという別会社によって発行されているETF。
正式名称は、VictoryShares Nasdaq Next 50 ETF で、その名の通りNASDAQ100には入っていない次世代の50銘柄を厳選したETFとなります。
一言で言えば「NASDAQ100に組み入れられる前の、次世代のスター候補にまるっと投資しよう」というのがコンセプトになります。
運用資産総額 | $151.16 Million(約165億円) |
取引所 | Nasdaq |
設定日 | 2020年9月9日 |
インデックス | Nasdaq Q-50 Index |
経費率 | 0.18% |
配当利回り | 0.36% |
保有銘柄数 | 51 |
QQQJは101位から200位の100銘柄に投資するのに対し、QQQNではさらに絞られた101位から150位の50銘柄に集中投資するという違いがあります。
運用資産は165億円とまだまだ小さく、3ヶ月の平均取引ボリュームも16,794株程度なので流動性は低いのが現状です。
実は、QQQNはわずかながら毎月配当の設定があります。※ただ、実際には払われない月もあります。
まぁ、そもそもキャピタルゲイン重視のETFなので、大きな問題ではないですが。
VictoryCapitalってどんな運用会社?
ところで、このVictorySharesを運用するVictoryCapitalとはどんな会社なのでしょうか?
本社 | アメリカ・テキサス州・サンアントニオ |
創業 | 2013年2月13日 |
CEO | デビッド・ブラウン |
従業員数 | 45名 |
総運用資産 | $164.9 Billion(約18兆円) |
Victory Capital Holdings自体も、NASDAQ上場の投資会社でティッカーはVCTRとなります。
VictorySharesブランドでこれまでに22種類のETFを発行しており、近年はQQQNをはじめとしたテーマ型ETFの拡充も進めています。
ETF以外にも、アメリカ在住者向けに投資信託や、NASDAQ暗号資産インデックスに連動する暗号資産ファンドなど新しい領域にもチャレンジしている資産運用会社となっています。
QQQNのパフォーマンスと構成銘柄
QQQNのパフォーマンスに関しては設定からまだ日が浅いため、まだ様子を見る必要があります。
QQQN | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 年初来 |
トータルリターン | -3.16% | 1.51% | 5.07% |
1年チャートでQQQN(青)とQQQJ(水色)の比較をしてみました。
この1年では、50銘柄のQQQNよりも、100銘柄に投資をしているQQQJの方が良いパフォーマンスを出していることが分かりますね。
一方でQQQ(紫)と比較をしてみると、2021年6月ごろまではQQQを上回る成果を上げている時期がありました。
まだまだ時間を置いて見守る必要がありそうですが、相場の状況によっては、NASDAQ100を上回ることもあるので、QQQをコアに据えてQQQNかQQQJどちらかをサテライト的に運用するという作戦もありかもしれません。
トップ10構成銘柄
それでは、QQQNのトップ10構成銘柄を見ておきましょう。
比率 | 会社名 | ティッカー | 保有株数 |
4.31% | Airbnb Inc | ABNB | 39,129 |
3.81% | Fortinet Inc | FTNT | 19,244 |
3.20% | Zscaler Inc | ZS | 17,518 |
3.19% | Roku Inc | ROKU | 14,886 |
2.90% | Datadog Inc | DDOG | 30,657 |
2.84% | Old Dominion Freight Line Inc | ODFL | 14,810 |
2.77% | MongoDB Inc | MDB | 8,266 |
2.72% | Garmin Ltd | GRMN | 24,594 |
2.67% | The Trade Desk Inc | TTD | 55,514 |
2.57% | Zebra Technologies Corp | ZBRA | 6,829 |
50銘柄に絞られているので、トップ10はQQQJとほとんど同じ構成ですね。
セクター別の割合を見てみると、情報技術が39%でダントツ、続いて一般消費財(21.36%)、通信サービス(16.24%)というバランスになっています。
NASDAQ上場の時価総額101〜150位にランクする中型グロース株で構成されているため、ここから未来のNASDAQ100に入る企業が出る可能性は高く、まだまだ成長の伸びしろが大きいというのは魅力。
一方で、ルール上NASDAQ100に一度組み込まれた後に、振り落とされた企業が入ってくることも頭に入れておきたいですね。
QQQNの買い方とは?
QQQNの購入方法ですが、日本の3大メジャー証券では取り扱いがありませんでした。
楽天証券 | SBI証券 | マネックス証券 | IG証券 | Firstrade証券 | |
QQQN | × | × | × | × | ○ |
ただ、大和アセットマネジメントより「iFreeNEXT NASDAQ次世代50」というQQQNに相当する投資信託が楽天証券、SBI証券、マネックス証券で販売されています。
手数料は計0.495%とQQQNに比べ高くなるので、円ベースでの利便性を取るか、ETFでコストを抑えるかという判断になるかと思います。
QQQNにETFで投資をしたいという方には、日本人でも利用可能なアメリカのネット証券Firstradeでの口座開設をおすすめします。
Firstradeのおすすめポイント
- アメリカ上場の株・ETFに制限なくアクセス可能
- 取引手数料無料
- 口座維持手数料なし
Firstradeであれば、QQQNはもちろん、米国に上場するすべての株式・ETFに手数料無料で投資できるため、投資の幅が広がりますよ。
詳しい口座の開設方法などは、このブログでも画像付きで解説しているので参考にどうぞ。
Firstradeの口座開設方法とは?【米国株が手数料無料!】
海外に移住すると、日本の証券口座は閉鎖されてしまいますよね。それでも、将来に向けた資産運用として、米国株に投資したい人は当然多いはず。今回は、そんな方に向け海外居住者でも利用できるFirstradeがどんな会社なのか、メリットとデメリットも含め、ユーザーである僕が口座開設の方法を解説していきます。
Firstrade口座への入金方法【ACH送金の登録方法を解説】
「Firstradeの証券口座が開設できた。早速取引を始めたいけど、小難しい英語だらけで、入金方法がよく分からない。」そんな悩みを持つ方向けの記事です。Firstradeでの入金方法は3種類ありますが、結論、手数料無料で送金できるACH送金がオススメ。実際の登録画面の画像を使ってステップごとに丁寧に解説していきます。
さいごに
ということで、NASDAQの次世代スター候補に今のうちに投資ができるQQQNについて解説してきました。
早めに目をつけておくことで、将来の大きなアップサイドをとれる可能性を秘めたETFだと思います。
QQQNを活用して、次のビッグテック企業へ種をまいておきましょう。
日本人でも口座開設可能な海外証券会社なら
人気記事【QQQの弟分ETF】次世代の100銘柄に投資するQQQJとは?