【巨大テックに投資】O’Sharesのグロース株ETF、OGIGとは?

INVESTMENT STOCKS/ETFs

O’Sharesについて知りたい人「最近OGIGっていうグロース株ETFについて知ったけど、どんなETFでどんな会社が運用しているの?もっと詳しい情報が知りたいな。」

こんにちは、旅リーマンのZuminです。

今回は、こんな疑問を持つ方向けの記事です。

最近の米国株ブームの中、年初来68%以上の成長と大きくアウトパフォームしたことでじわじわと話題になりつつある、O’ShareブランドのETF「OGIG」

僕自身も購入を検討しており、色々と情報を調べていましたが、日本語での情報がほとんどなかったので、このブログにまとめておこうと考えました。

ということで、この記事ではO’Sharesの基本情報から、購入方法まで紹介していきたいと思います。

日本人でも口座開設可能な海外証券会社なら

もくじ

  • O’Shares ETF Investmentsとは?
  • O’SharesのETF銘柄紹介
  • O’SharesのETFの買い方とは?

O’Shares ETF Investmentsとは?

O'Shares ETF Investmentsとは?

O’Shares ETF Investmentsは、アメリカにて設立されたETFに特化した投資ファンド。

なんと言っても、このファンドで注目されているのは、会長である「Mr.ワンダフル」ことケビン・オレアリー氏。

出典:NBC news

アメリカ版マネーの虎「Shark Tank(シャークタンク)」などの人気TV番組でお馴染みのカナダの起業家・投資家です。

PCゲームの会社や、倉庫ビジネスで財を成し、2016年にO’Sharesを立ち上げました。

※ 2022年6月より、SS&C ALPS Advisorsという会社と提携し、O’SharesブランドのETFはすべてALPS社が販売を行なう形に変更となりました。

O’Sharesはあくまで、ブランド・マーケティングに関わっていく立て付けに変わっています。

SS&C ALPS Advisorsってどんな会社?

本社アメリカ・コロラド州・デンバー
創業1986年
社長ラトン・スパー
従業員数24,000名
総運用資産$19 Billion (約2.5兆円)

ALPS社は、世界で40以上のETFを取り扱っており、アメリカ最大の石油ETPのUSOや、天然ガスに投資できるUNLが有名な商品の1つとなっています。

O’Sharesブランドの強み

O’SharesブランドのETFは、長期投資による資産形成と保護目的とする投資家に向け、ルールベースの投資哲学を反映した品質重視のETFを提供しています。

  • 収益性
  • 現金収入
  • 強力なバランスシート

この3つが揃っている企業を組み込むことを大前提とし、投資をシンプルで分かりやすくすることをモットーにインデックス管理のETFを提供しています。

O’SharesのETF銘柄紹介

O'SharesのETF銘柄紹介

現在、O’Sharesが提供しているETFは全部で4銘柄。

ティッカー正式名称経費率設定来
OUSAALPS | O’Shares U.S. Quality Dividend ETF0.48%11.34%
OUSMALPS | O’Shares U.S. Small-Cap Quality Dividend ETF0.48%8.75%
OGIGALPS | O’Shares Global Internet Giants ETF0.48%11.37%
OEURALPS | O’Shares Europe Quality Dividend ETF0.48%3.71%

どれも経費率は0.48%で、ややお高めの経費率となっております。

ただ、肝心なのはパフォーマンスなので、それぞれ詳細を見ていきましょう!

OUSA

まずは、2015年7月に設定されたO’Sharesでは一番歴史のある「OUSA」。

正式名称は、O’Shares U.S. Quality Dividend ETFで、高配当かつ財務成績が優秀な企業100社に幅広く分散されています。

OUSAで保有するトップ10銘柄は以下の通り。

比率会社名ティッカー
5.71%Johnson & JohnsonJNJ
5.01%Procter & Gamble Co.PG
4.49%Verizon Communications Inc.VZ
4.40%Microsoft Corp.MSFT
4.10%Pfizer Inc.PFE
3.81%Home Depot Inc.HD
3.53%Apple Inc.AAPL
3.31%Lockheed Martin Corp.LMT
3.19%McDonald’s Corp.MCD
2.80%UnitedHealth Group Inc.UNH
出典:alpsfunds.com 2022/7/7 時点

高配当かつ財務成績が優秀だけあって、誰もが知る銘柄ばかりですね。

パフォーマンスは、設定来で10%越えでなかなかの成績です。

OUSA1年3年5年設定来
トータルリターン12.25%11.68%11.35%11.34%
出典:alpsfunds.com 2022/3/30時点

配当利回りは1.56%ですが、毎月配当というのが大きな特徴となっています。

OUSM

OUSMは、2016年12月設定の配当型ETF。

正式名称は、O’Shares U.S. Small-Cap Quality Dividend ETFで、高配当で財務優秀なアメリカ小型株100社に幅広く分散されています。

OUSMで保有するトップ10銘柄は以下の通り。

比率会社名シンボル
2.57%Service Corp. InternationalSCI
2.53%Erie Indemnity Co.ERIE
2.46%Jack Henry & Associates Inc.JKHY
2.44%Amdocs Ltd.DOX
2.32%Juniper Networks Inc.JNPR
2.32%Bunge Ltd.BG
2.18%Premier Inc.PINC
2.17%Cboe Global Markets Inc.CBOE
2.08%Gentex Corp.GNTX
2.06%SEI Investments Co.SEIC
出典:alpsfunds.com 2022/7/7 時点

パフォーマンスは、小型株で資本財など工業セクター比率が高めのため、

OUSM1年3年5年設定来
トータルリターン3.80%11.58%8.85%8.75%
出典:alpsfunds.com 2022/3/30 時点

配当利回りは1.51%ですが、OUSMも毎月配当のETFとなっています。

小型株のみのため、ボラティリティは低い一方で、多くの人がまだ知らない収益性の高い100社に分散されているため、長期保有で大きなリターンを求める投資家向けですね。

OGIG

そして、3つ目は今回の大本命「OGIG」です。

正式名称は、O’Shares Global Internet Giants ETFで、その名の通りインターネット業界の巨人60銘柄を集めた2018年6月に設定されたグロースETFです。

OGIGで保有するトップ10銘柄は以下の通り。

比率会社名ティッカー
6.20%Alphabet Inc.GOOGL
6.02%Microsoft Corp.MSFT
4.75%Amazon.com Inc.AMZN
2.36%Meituan3690 HK
2.24%Tencent Holdings Ltd.700 HK
2.04%Snowflake Inc.SNOW
1.85%Meta Platforms Inc.META
1.65%Sea Ltd.SE
1.60%Crowdstrike Holdings Inc.CRWD
1.59%Pinduoduo Inc.PDD
出典:alpsfunds.com 2022/7/7 時点

ETF名の通り、誰もが知るアメリカ、中国の巨大テック企業中心に構成されています。

気になるパフォーマンスですが、ここ1年は大きなマイナスではあるものの、2020年に大きな成長を見せたことで、設定来では10%以上のリターンを出しています。

OGIG1年3年設定来
トータルリターン-27.41%16.04%11.37%
出典:alpsfunds.com 2022/3/30時点

銘柄数、セクターともに分散を効かせない一点突破型のETFなので、マーケットが追い風の時はものすごい勢いでリターンを出すETFとなっています。

OEUR

最後に「OEUR」で、正式名称は、O’Shares Europe Quality Dividend ETF

こちらは、2015年8月設定のヨーロッパの高配当企業50社を厳選、分散したETFです。

OEURで保有するトップ10銘柄は以下の通り。

比率会社名ティッカー
5.89%Nestle SANESNスイス
5.58%Roche Holding AGROGスイス
5.36%Novo Nordisk A/SNOVOBデンマーク
3.77%LVMH Moet Hennessy Louis VuittonMCフランス
3.42%AstraZeneca PLCAZNイギリス
3.41%Unilever PLCULVRイギリス
3.28%Novartis AGNOVNスイス
2.72%L’Oreal SAORフランス
2.67%SAP SESAPスウェーデン
2.57%SanofiSANフランス
出典:alpsfunds.com 2022/7/7 時点

誰もが知るヨーロッパの大企業が入っており、オレイリー氏も自身のポートフォリオにも組み込んでいる銘柄とのことです。

パフォーマンスは設定来で3%でほどですが、配当利回りは2.87%あり、毎月配当となっています。

OEUR1年3年5年設定来
トータルリターン4.87%6.32%5.74%3.71%
出典:alpsfunds.com 2022/3/30 時点

ヨーロッパ市場に分散しつつ、配当金ももらいたいという方は検討してもいいかもしれませんね。

O’SharesのETFの買い方とは?

O'SharesのETFの買い方とは?

気になるO’SharesのETFの購入方法ですが、残念ながら日本の大手ネット証券では取り扱いがないようです。

証券会社楽天証券SBI証券マネックス証券IG証券Firstrade証券
OGIG×××
OUSA×××
OUSM××××
OEUR××××

日本語で利用できる証券会社なら、外資系のIG証券にOGIG、OUSAの取り扱いがありました。

CFD口座ではありますが、日本のメジャー証券ではなかなか買えない株やETFの取り扱いも豊富です。

OGIGを購入したいという方は以下のリンクより、口座開設をどうぞ。

[PR] >> IG証券で口座開設する

またOGIGを現物で買いたいという方は、日本人でも口座開設可能なアメリカのネット証券Firstradeもおすすめです。

Firstradeのおすすめポイント

  • アメリカ上場の株・ETFに制限なくアクセス可能
  • 取引手数料無料
  • 口座維持手数料なし

Firstradeであれば、UUPはもちろん、米国に上場する株式のほぼすべてを手数料無料で投資できるため、投資の幅が広がりますよ。

>> Firstradeで口座を開設する

詳しい口座開設の流れは、別記事にて解説しています。

さいごに

ということで、今回はOGIGの急成長で注目が集まる、O’SharesのETFを紹介してきました。

ファンドとしての歴史は長くないものの、会長の知名度と2020年の驚異的なパフォーマンスで話題に上がりました。

いずれ日本でも話題になってくるかもしれないので、ウォッチリストに入れておいてもいいかもしれませんね。

日本人でも口座開設可能な海外証券会社なら

人気記事【米国株投資】ARK社のETFとは?【破壊的イノベーション】

人気記事【テーマ型ETF】メタバースETF、METV(旧META)で次のトレンドへ投資!