【メタバースETF】METV、MTVR、PUNK、VERSを徹底比較!
メタバースETFで迷っている人「メタバース関連銘柄に投資したいけど、同じテーマのETFがいくつもあってどれに投資するか迷うなぁ…まずは、それぞれのETFの違いや特徴をまとめて知りたいな。」
こんにちは、旅リーマンのZuminです。
そんな疑問を持つ方向けの記事です。
徐々にメタバースという世界観がビジネスでも浸透し始めており、単なるバズワードではなくなりつつありますよね。
そんな中、金融業界でもメタバースをテーマにしたETFが続々と登場しており、時流に乗りたいけど、どのETFに投資すればいいのか迷う人も多いはず。
というわけで、この記事では米国市場に上場するメタバース関連ETFをすべてピックアップし、比較・解説していきます。
もくじ
- メタバースETF4選!
- 各メタバースETFの構成銘柄とは?
- 各メタバースETFの購入方法とは?
メタバースETF4選!
まずは、米国に上場するメタバースETFの4つを比較してみましょう。
ティッカー | 運用会社 | 純資産総額 | 経費率 | 設定来 | 設定日 | 構成銘柄数 | 1日平均取引ボリューム |
METV | Roundhill | 約670億円 | 0.59% | -46.72% | 2021/6/30 | 43 | 542,750 |
MTVR | Fount | 約10億円 | 0.70% | -35.15% | 2021/10/27 | 52 | 3,766 |
PUNK | Subversive | 約1.3億円 | 0.75% | -21.28% | 2022/1/27 | 63 | 450 |
VERS | ProShares | 約10億円 | 0.58% | -11.10% | 2022/3/15 | 40 | 3,454 |
純資産総額・取引ボリュームでは、METVが圧倒的にNo.1。
構成銘柄の数ではPUNKがダントツで多く、経費率という面では2022年3月に設定されたばかりのVERSが最も低いコストを実現しています。
それでは、各メタバースETFにどのような違いがあるのか比較していきましょう。
各メタバースETFの特徴比較
ティッカー | 運用方法 |
METV | インデックスによるパッシブ投資 |
MTVR | AIによるインデックス管理、パッシブ投資 |
PUNK | メタバース専門家の助言によるアクティブ投資 |
VERS | インデックスによるパッシブ投資 |
こうして比較してみるだけでも、それぞれ運用方法に違いがあることがよくわかりますね。
それでは、各ETFの詳細についてもう少し深掘りしてみます。
METV
METVはRoundhill社によって運用されるメタバースETF。
正式名称は The Roundhill Ball Metaverse ETF で、Ball Metaverse Index という指数と同等のパフォーマンスを目指して運用されています。
メタバースETFの中では最も老舗で、元々METAというティッカーを利用していましたが、何らかの理由で2022年よりMETVに変更になっています。
METVに関する詳しい情報は、以下の別記事にて解説しています。
【テーマ型ETF】メタバースETF、METV(旧META)で次のトレンドへ投資!
「メタバースに興味があるけど、どんな銘柄に投資をしたらいいのかな?関連する企業にETFでまるっと投資できたらいいなぁ…」そんな悩みを持つ方向けの記事です。インターネット上の新たな経済圏として注目の集まるメタバース市場に投資するETFがついに登場!日本語での情報はほとんどなかったので、この記事で詳しく解説します。
MTVR
MTVRはFount社によって運用されるメタバースETFで、正式名称は Fount Metaverse ETF。
The Fount Metaverse Indexという指標は、独自のAIアルゴリズムによって管理され、各企業の公開情報の分析、1年先の売り上げを予想しながら投資をするという変わった運用方法をしているのが特徴。
運用会社が韓国をベースにしているということもあり、非常にユニークなメタバースETFと言えます。
MTVRに関する詳しい情報は、以下の別記事にてどうぞ。
【新メタバースETF】Fount社のMTVRってどんなETF?
「メタバースETFに投資したくてリサーチをしていたら、MTVRというETFがあることを知った。でも、新しいETFで情報が少ないので詳しく知りたいな。」そんな疑問を持つ方向けの記事です。話題のメタバースに投資できる新しいETFが登場。みなさんのメタバース投資の選択肢を増やすためにも、いち早く解説していきます。
PUNK
PUNKはSubversive社によって運用されるメタバースETF。
正式名称は Subversive Metaverse ETF で、この中で唯一のアクティブ運用となっており、メタバースの専門家ジョン・ラドッフ氏がアドバイザーを務めるETFとなっています。
このETFは、メタバースの火付け役とされるMeta Platforms社(旧Facebook)に対して、ETFの時価総額の1%未満をショートするという尖った方針を打ち出しているのが大きな特徴。
PUNKに関する詳しい情報は、以下の別記事にてご確認ください。
【テーマ型ETF】メタバース関連銘柄に投資できるETF、PUNKとは?
「メタバースETFのリサーチをしていたら、PUNKというETFが上場したという情報を見つけた。でも、新しいETFで日本語の情報が少ないので詳しく知りたい。」そんな疑問を持つ方向けの記事です。すでに米国市場には2つのメタバースETFが上場していますが、これまでより尖った3つ目のETFが誕生したので詳しく解説していきます。
VERS
VERSはProShares社によって運用されるメタバースETF。
正式名称は ProShares Metaverse ETF で、Solactive Metaverse Theme Index という指標をベンチマークにパッシブ運用されています。
4つの中で最も新しいETFで、他に比べて経費率が低い以外に大きな特徴というのは見られません。
VERSについて詳しく知りたい方は、以下の別記事にてどうぞ。
【テーマ型ETF】ProSharesのメタバースETF、VERSとは?
「ProSharesが新しくメタバースに特化したテーマ型ETFのVERSを上場したらしい。でも、新しいETFで日本語の情報が少ないので詳しく知りたいな。」そんな疑問を持つ方向けの記事です。メタバースという言葉が世間に浸透し、リアルな経済界でも投資対象として認知される中、新たに誕生したメタバースETFについて解説します。
各メタバースETFの構成銘柄とは?
それでは、各メタバースETFのトップ10構成銘柄をチェックしていきましょう。
METV
比率 | 会社名 | シンボル | 保有株数 |
11.25% | ROBLOX CORP | RBLX | 1,399,909 |
7.26% | APPLE INC | AAPL | 255,200 |
7.12% | NVIDIA CORPORATION | NVDA | 236,732 |
7.09% | UNITY SOFTWARE INC | U | 833,236 |
6.54% | META PLATFORMS INC | META | 193,436 |
5.09% | SNAP INC | SNAP | 1,759,639 |
3.73% | AMAZON COM INC | AMZN | 163,526 |
3.62% | SEA LTD | SE | 239,020 |
3.16% | AUTODESK INC | ADSK | 88,921 |
3.00% | TAIWAN SEMICONDUCTOR MFG LTD | TSM | 196,051 |
METVはメタバースETFの先駆けだけあって、非常にバランスの取れた構成になっている印象です。
確実にパフォーマンスを上げてくれるビッグテック系に加え、ハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ制作をリードする銘柄がうまく組み入れられていますね。
Roundhill社でしっかりと決めたメタバースの定義に則った運用で、資金流入を着実に増やしているのもうなずけます。
MTVR
比率 | 会社名 | シンボル | 保有株数 |
10.30% | APPLE INC | AAPL | 5,942 |
4.15% | ALPHABET INC CLASS A | GOOGL | 153 |
3.53% | META PLATFORMS INC | META | 1,768 |
2.46% | ADOBE INC | ADBE | 535 |
2.33% | POP MART INTERNATIONAL GROUP | 9992 HK | 38,600 |
2.25% | ROBLOX CORP | RBLX | 5,141 |
2.20% | XIAOMI CORP | 1810 HK | 101,400 |
2.19% | ACTIVISION BLIZZARD INC | ATVI | 2,229 |
2.10% | HAICHANG OCEAN PARK HOLDINGS | 2255 HK | 166,000 |
2.09% | ACTIVISION BLIZZARD INC | 9626 HK | 6,540 |
MTVRは、米国上場のETFながら運用会社が韓国発ということで、アジア圏の銘柄が多く組み込まれているのが大きな特徴です。
さらにこの組入銘柄はAIによって管理されているため、非常にユニークなメタバースETFという印象ですね。
米国の銘柄にこだわらない独自の運用が、今後のパフォーマンスにどれだけ差をつけるのか注目です。
PUNK
比率 | 会社名 | シンボル | 保有株数 |
15.91% | Cash & Other | – | 146,850 |
3.64% | MICROSOFT CORP | MSFT | 128 |
3.60% | AGILENT TECHNOLOGIES INC | A | 276 |
3.49% | SONY GROUP CORPORATION | SONY | 398 |
3.45% | ALPHABET INC | GOOG | 14 |
3.30% | APPLE INC | AAPL | 215 |
3.26% | ROBLOX CORP | RBLX | 752 |
3.14% | NVIDIA CORPORATION | NVDA | 194 |
3.12% | MATTEL INC | MAT | 1,276 |
2.94% | TAKE-TWO INTERACTIVE SOFTWARE INC | TTWO | 214 |
PUNKは独自のルールをもとに、アクティブ運用されているため、マーケットの状況によって大きく銘柄がシャッフルされるのが特徴。
現時点では現金比率が高めになっており、このETFの全貌は見えていません。
ただ、個人的に「メタバースの思想」を本当の意味で理解しているのは、このPUNKというETFだと感じています。
VERS
比率 | 会社名 | シンボル | 保有株数 |
5.35% | VUZIX CORP | VUZI | 45,125 |
4.88% | ALPHABET INC-CLASS A | GOOGL | 133 |
4.76% | ROBLOX CORP | RBLX | 7,360 |
4.73% | AMAZON.COM INC | AMZN | 123 |
4.61% | MICROSOFT CORP | MSFT | 1,084 |
4.54% | APPLE INC | AAPL | 1,982 |
4.40% | KOPIN CORP | KOPN | 226,599 |
4.22% | WIMI HOLOGRAM CLOUD INC | WIMI | 120,208 |
4.14% | META PLATFORMS INC | META | 1,519 |
4.14% | QUALCOMM INC | QCOM | 2,030 |
現状トップ10のうち5社は、GAFAMで構成されており無難な印象を受けますね。
良くも悪くも4つのメタバースETFの中では、一番こだわりがなさそうな銘柄という感じです。
まだ設定されたばかりのETFということもあるので、今後どのような銘柄が入ってくるのか様子見といったところでしょうか。
各メタバースETFの銘柄の重複率はどうなの?
では、それぞれのメタバースETF全銘柄の重複率を見てみましょう。
重複率 | METV | MTVR | PUNK | VERS |
METV | – | 21%(11銘柄) | 34%(26銘柄) | 44%(16銘柄) |
MTVR | 21%(11銘柄) | – | 13%(13銘柄) | 21%(9銘柄) |
PUNK | 34%(26銘柄) | 13%(13銘柄) | – | 31%(18銘柄) |
VERS | 44%(16銘柄) | 21%(9銘柄) | 31%(18銘柄) | – |
METVとVERSが16銘柄、44%の比率で銘柄が被っているETF同士ということになります。
ただし、銘柄数で見るとMETVとPUNKは26銘柄の重複となっています。
それ以外のETFでは、目立った重複率は見られないので、銘柄選定の独自性が高いと言えそうです。
同じ「メタバース」というテーマでも、各ETFで銘柄にそれぞれの色が出ていることがお分かりいただけたかと思います。
各メタバースETFの購入方法とは?
今回紹介したメタバースETFを購入できる証券会社ですが、国内の3大メジャー証券では取り扱いがないようです。
証券会社 | 楽天証券 | SBI証券 | マネックス証券 | IG証券 | Firstrade証券 |
METV | × | × | × | ○ | ○ |
MTVR | × | × | × | ○ | ○ |
PUNK | × | × | × | × | ○ |
VERS | × | × | × | × | ○ |
日本語で利用できる証券会社であれば、外資系のIG証券であればMETVとMTVRの取り扱いがありました。
CFD口座となりますが、なかなか日本のメジャー証券では買えない株やETFの取り扱いも豊富なので、この機会に口座開設を検討してみてください。
[PR] >> IG証券で口座開設をする
また、メタバースETFに現物で投資したいという方には、日本人でも口座開設可能な米国ネット証券のFirstradeをおすすめします。
Firstradeのおすすめポイント
- アメリカ上場の株・ETFに制限なく投資可能
- 取引手数料無料
- 口座維持手数料なし
Firstradeであれば、今回紹介したすべてのメタバースETFはもちろん、米国に上場する株式のほぼすべてを手数料無料で投資できるため、投資の幅が広がりますよ。
Firstradeはアメリカのネット証券会社ですが、日本からの口座開設も受け付けており、アプリの使い勝手もいいので僕もメインの1つとして利用しています。
以下の別記事にて、Firstradeの利用に必須の米国の銀行の口座開設方法や、Firstradeの証券口座開設の解説していますので、参考にしてみてください。
【米国株投資への第一歩!】ユニオンバンクの口座開設方法を解説
「海外に移住すると日本の口座は凍結されるらしいけど、資産運用は続けたい。日本にいる間にアメリカの銀行口座の開設ができたら便利なんだけど、何かいい方法はないかな?」そんな悩みを持つ方向けの記事です。結論、ユニオンバンクであれば、日本にいながらも超簡単にアメリカの銀行口座を持つことができるので、その方法を解説します。
Firstradeの口座開設方法とは?【米国株が手数料無料!】
海外に移住すると、日本の証券口座は閉鎖されてしまいますよね。それでも、将来に向けた資産運用として、米国株に投資したい人は当然多いはず。今回は、そんな方に向け海外居住者でも利用できるFirstradeがどんな会社なのか、メリットとデメリットも含め、ユーザーである僕が口座開設の方法を解説していきます。
さいごに
ということで、米国市場で購入できるメタバースETF4つを紹介してきましたが、いかがでしたか?
同じメタバースをテーマにしたETFとはいえ、運用方針・方法、銘柄など、それぞれ特徴があることがお分かりいただけたかと思います。
- METV:運用額・流動性を重視
- MTVR:国・銘柄の分散重視
- PUNK:Web3的な尖った思想重視
- VERS:運用コスト(経費率)重視
こんな感じで、皆さんの投資方針に合ったメタバースETFを見つけていただければ幸いです。
人気記事【注目度急上昇!】メタバース関連の仮想通貨銘柄とは?